
狂騒と陶酔、破壊的なグルーヴが交錯する、マッドチェスターの幕開けを告げた混沌の名盤『Bummed』。Happy Mondaysが生み出すカオティックでありながらも中毒性の高いサウンドが、時代の空気を閉じ込めたように響く
1988年にリリースされたハッピー・マンデーズのセカンド・アルバム『Bummed』は、後のマッドチェスター・ムーブメントを決定づける重要な作品として知られる。ポストパンク、アシッドハウス、ファンク、サイケデリアを融合させた独特のサウンドが特徴で、カオスとエネルギーに満ちた作品だ。プロデューサーに元John Cale(The Velvet Underground)を迎え、バンドのアグレッシブでラフな音像をさらに歪ませ、トリップ感のあるグルーヴを生み出している。