
イギリスのアンダーグラウンドから鳴り響く、パンジャビ・ビートとブリットポップの大胆なクロスオーバー!コーナーショップの『When I Was Born for the 7th Time』は、音楽の境界を軽やかに飛び越えながら、異文化の調和と個の自由を讃える
1997年にリリースされたCornershopの『When I Was Born for the 7th Time』は、ロンドン発の多国籍音楽集団が放つ、ジャンルの垣根を越えた実験精神とポップセンスが共存する名盤です。バングラ文化とブリットポップの融合、ヒップホップやレゲエの要素をも溶け込ませたこの作品は、90年代後半のUKミュージックシーンに新風を巻き起こしました。とくに代表曲「Brimful of Asha」は、世界中で大ヒットを記録し、グローバルな視野とローカルなルーツが共鳴する好例として知られています。