Wall Of Voodoo

Rock/Alternative

ウォール・オブ・ヴードゥーの『Call of the West』は、電子の荒野を旅するアルバム!ポスト・パンクの知性とニューウェイヴの異化が絶妙に溶け合い、サイケでもシリアスでもない、不思議な浮遊感を漂わせる

1982年にリリースされたWall Of Voodooのセカンド・アルバム『Call of the West』は、ニューウェイヴとアメリカーナが奇妙に交差する独自のサウンドスケープを持った作品です。シンセサイザーとトワンギーなギター、語りかけるようなボーカルが織り成すその音世界は、80年代初期のアメリカの不安と郷愁を映し出しています。中でも代表曲「Mexican Radio」は今なおカルト的な人気を誇り、アルバム全体に漂うダークでサイケデリックな空気が、聴く者を西部の荒野と都市の狭間へと誘います。
タイトルとURLをコピーしました