本作品『Thewisermiserdemelza: Complete Big Beat Sessions』は、The Prisonersが1983年から1984年にかけてAce RecordsのサブレーベルであるBig Beat Recordsで制作した全音源を収録した包括的なコレクションである。オリジナルアルバム『Thewisermiserdemelza』に加え、EP『The Electric Fit』収録曲や未発表テイク等を含み、彼らの活動における重要な時期を網羅している。この時期、バンドはソングライターのグラハム・デイによるパンク的な荒々しさと、後に著名なキーボーディストとなるジェームス・テイラーのハモンド・オルガンが有機的に融合し、独自の音楽性を確立した。当時のメンバーがレコーディング環境の商業的側面に対して懐疑的な見解を示していたにもかかわらず、このセッション群は、The Prisonersの最も創造的で影響力の大きかった時代を記録したものとして、後世の音楽ファンやアーティストから高い評価を得ている。
⬇️アマゾンミュージックで『Thewisermiserdemelza: Complete Big Beat Sessions』をチェック⬇️
ジャンルと音楽性
The Prisonersの音楽的特徴は、1960年代のブリティッシュR&B、アメリカのガレージ・ロック、および英国におけるモッズ・リバイバルの要素を複合的に取り入れた点にある。
- ハモンド・オルガンを主体としたグルーヴ: 楽曲全般において、ジェームス・テイラーによるハモンドB3オルガンが中心的な役割を担っている。オルガンは単なる伴奏にとどまらず、ギターと拮抗するリード楽器として機能し、強力な推進力を持つグルーヴを楽曲にもたらしている。
- ブリティッシュR&Bとサイケデリックの要素: 衝動的で即興性に富んだガレージ・パンク的要素に加え、The Small Facesや初期Deep Purpleに類似した、重厚でブルース色の強いブリティッシュR&Bの系譜が基礎にある。中期から後期のトラックでは、初期サイケデリック・ロックに見られる複雑な楽曲構造や内省的な音響も部分的に認められる。
- パンク由来の緊張感: グラハム・デイのボーカルと楽曲構成には、モッズ・リバイバルムーブメントが内包していた、パンク以降の厳格さや鋭いエッジが反映されている。この要素が、単なる過去の模倣ではない、現代的な緊張感とオリジナリティを生み出す要因となっている。
おすすめのトラック
- 「Hurricane」
本作において特に著名な楽曲であり、ライブでのアンセムとしても知られる。終始高速で疾走するテンポが特徴のモッズ・ガレージ・ロックであり、グラハム・デイの情熱的なボーカルと、テイラーのハモンド・オルガンが織りなす荒々しい相互作用が、バンドの初期の爆発的なエネルギーを明確に示している。 - 「Melanie」
『The Electric Fit』EPに収録され、多くのファンからバンドの代表作の一つと見なされている楽曲である。簡潔かつ緊密に構成された演奏の中に、切迫感を伴うメロディと、エネルギッシュなオルガンリフが効果的に配置されている。R&Bの影響が色濃いながらも、パンク的な速度感を維持した傑出したナンバーである。 - 「Tonight」
本アルバム群の中では、特異的にメランコリックで叙情的なバラードとして位置づけられる。他の楽曲に見られるガレージ的な粗さが抑制され、デイの感情豊かな歌唱とオルガンの旋律が、楽曲に深みとロマンティシズムを付与している。これは、ジェームス・テイラーが後に展開する音楽性の萌芽を示すものとも解釈できる。 - 「The Last Thing On Your Mind」
The Small Facesへのリスペクトを感じさせる、力強くソウルフルな展開を特徴とする。オルガンのメロディラインが楽曲全体を主導し、特にコーラス部のポップな仕上がりは魅力的である。タイトなリズムセクションと相まって、強力なグルーヴ感を表現したトラックである。
アルバム総評
『Thewisermiserdemelza: Complete Big Beat Sessions』は、The Prisonersというカルト的な評価を得たバンドの最も優れた瞬間を集約した、決定的な作品集である。1980年代という時代背景の中で、主流の音楽傾向(シンセ・ポップ等)とは対照的に、彼らが60年代のタフなロックンロール精神を再構築しようと試みた情熱が、音源に明確に刻まれている。ジェームス・テイラーのオルガン・ロックを深く追求したいリスナー、およびモッズ、ガレージ・パンク、アシッド・ジャズの歴史的ルーツに関心を持つ音楽研究者にとって、本作品は不可欠かつ刺激的な価値を持つものと結論づけられる。
【The Prisoners/Melanie】



